



ふっくらとした見た目をしたどら焼きですね。

そこそこ厚めの生地に濃厚な甘みの芋餡と自家炊きカスタードをブレンドしたカスタードクリームの2層仕立て。
本商品は期間限定(2022年10月1日~11月30日)で全国のスーパーマーケットで販売されています。
わスイーツ ふんわりどら焼・蜜芋の見た目
カスタードクリームと芋餡を重ねたイメージ写真が大きく印刷された、とても綺麗な焼き色のどら焼き。
洋菓子と和菓子のおいしさを一つにした『わスイーツ』シリーズはモンテールの商品では好評を博しており、本商品はカスタードクリーム(洋)と種子島産安納芋を使った芋餡(和)を融合させています。
※「わスイーツ」については下記モンテールのプレスリリースに詳細が記載されています
イメージ写真からも名前からもふんわりとしたどら焼きの生地を使われているのがわかり食べるのがちょっと楽しみになってきました。
文字を見ずにパッケージをチラ見した場合は目玉焼きのような見た目をしているので二度見してしまいそうです。
昨年販売時のリリースを掲載しているページがありましたのでご紹介。
◆日本食糧新聞
モンテール「わスイーツ」、種子島産安納芋使用「ふんわりどら焼・蜜芋」発売
◇モンテール プレスリリース 2021/9/21(PDFファイル)
「ふんわりどら焼・蜜芋」「ふわもちたい焼・蜜芋」を新発売
わスイーツ ふんわりどら焼・蜜芋のファーストインプレッション
パッケージ袋を開けると袋に閉じ込められたどら焼きのとても甘い香りがしてきます。どら焼きが好きな方は結構ハマる香りで第一印象はとても良いです。
取り出す際に生地の表面が糖分でほんのわずかにぺたっとしているため手がベタベタになってしまうのが苦手な方は取り出す際にご注意ください。
優しいどら焼きの香りに包まれながら半分にカット。生地はやや厚め、中央に安納芋を使った芋餡、周囲にカスタードクリームが入っていて、芋餡やクリームからは甘みのあるお芋の香りがしてきます。
生地の内側、クリームが乗っていない端っこの部分は上下の生地をくっつけるために水飴が塗られているのかぺたっとした触感があります。
わスイーツ ふんわりどら焼・蜜芋の味についての感想
生地の焼き色がついている表面部分はほんのり甘みを感じるくらい。カステラの生地の焼き色がついている部分にザラメがついていないような味わいがします。(要するにカステラっぽい味)
内側のクリーム色の生地はしっとりもちっとした食感で甘みがじわっと染み出してきます。「どら焼きの皮」という商品だけを販売しているお店もある通りこれだけでも商品になりそうですね。
カスタードクリームと書いていますが、こちらもお芋の風味をしっかりと感じられるほどのクリーム。やや固めの食感ですが、パッケージの表面にも「常温でクリームが溶けてしまう」と書いてある通り口の中に入れるとすぅっと溶けていきます。
安納芋を使った芋餡は食感も風味もある程度想像通り。周囲のクリームよりも重めでお芋の濃厚な甘みとねっとりとした食感を感じられます。
生地だけを食べた場合、咀嚼をしばらくしないと溶けていかないのですがクリームや芋餡と一緒に食べる事で水分が増え、まとまりのある食感に変わり食べやすくなります。
クリームとお芋の餡はどちらもお芋の風味があるため統一感があり良い感じです。また、カロリーもシュークリームなどと比べて低いのでおやつにぴったり!
長期販売商品に加え、価格も抑えめ※なので和スイーツが気になる方は手に取って損はないと思います。
※価格は販売店舗によりますが100円~130円の間くらいです
エネルギー:207kcal
たんぱく質:3.9g
脂質:6.0g
炭水化物:34.3g
食塩相当量:0.3g
購入価格:98円(税込105円)※スーパーでの価格です
製造:株式会社モンテール
わスイーツ ふんわりどら焼・蜜芋 種子島産安納芋使用
モンテールの商品ページを見る
1個当たりの重量(パッケージ込み)

※このクッキングスケールは0.5グラム単位ですので多少誤差が発生する場合があります。
原材料名
液全卵(国内製造)、砂糖、小麦粉、さつまいも餡、乳等を主要原料とする食品、水飴混合異性化液糖、牛乳、水飴、加工油脂、液卵黄、みりん、ながいも、加糖練乳、マーガリン、洋酒、食塩、オリゴ糖/膨張剤、乳化剤、香料、増粘多糖類、着色料(カロチノイド)、pH調整剤、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・やまいもを含む)
参考情報
本商品に関するキャンペーンはありませんがモンテールの公式サイトでキャンペーンが行われているのでご紹介。
「糖質を考えたスイーツ」リニューアル記念キャンペーン
開催期間:2022年10月1日~2022年12月5日
(レシート有効期間:2022年11月30日)
ロト6店舗購入分

抽選日:2022/10/03 (月)
まあまあな数字の並びかな?
バランス悪いわけではないのでこれでいければ良いですね。
【楽天宝くじ/楽天銀行 ロト6自動購入分:第1729回】(毎週2回の定期購入分です)

今日のつぶやき(2022年10月2日)
久しぶりに近くにあるニトリへ。普段写真を撮るときに使っているプラスチックのランチョンマットが色落ちしてきてしまったので同じようなものがないかをチェックしてきました。ただ使っていたものと異なるものしか売っていなかったので、以前に別で購入していたものを利用しようかなと思ってます…
ニトリだけじゃなくカインズやホームセンターなどが近くにあればいろいろな物を見て回れるのに、とちょっと思ってます。大きなものを電車で持ち帰るのはちょっと目立ってしまうので何か行動手段を考えたいところですね…。
2022年10月2日QP購入分(第1154回目)
— なるかみれい (@narukami_0829) October 2, 2022
まいばすけっとにて購入「わスイーツ ふんわりどら焼・蜜芋」。昨年も販売されていた商品。
ふんわりもちもちとした食感のどら焼きでクリームも餡もお芋の風味をしっかりと感じられるのに価格はお手頃。おやつにはピッタリかも💕#ロト6 https://t.co/jO36VUEdLR pic.twitter.com/U4fHokavqG