


抹茶がシュガーレイズドの上からかけられていて緑色が映えています。(ちょっとパッケージ内に抹茶が残ってしまったため少し白い部分が目立っていますね)

生地の中は表面の茶色と相反するような濃いめの緑色が見えます。
関西グルメ巡り&Aぇやんグルメフェスの中の[京都team]担当の商品。伊藤久右衛門監修の商品はたまに発売されますがこちらはどんな味わいでしょうか。少し気になりますね。
伊藤久右衛門監修 もちもちリング 宇治抹茶の見た目
抹茶をイメージしたプラスチックの袋にはもちもちリングのイメージ写真に抹茶がふりかけられ、まぶされているのを確認することができます。
宇治抹茶で有名な伊藤久右衛門監修の商品で、6月には葛まんじゅうや和菓子などを販売していましたが今回はドーナツ系が登場。
持った感じは、同日発売したオールドファッション 宇治抹茶に比べて少し軽めな印象があります。
伊藤久右衛門監修 もちもちリング 宇治抹茶のファーストインプレッション
パッケージ袋から取り出すと砂糖の溶けだした甘いドーナツの香りが辺りに漂ってきました。表面はシュガーグレイズドに抹茶がかかっているため当然といえば当然ですね。
表面からの香りの面では砂糖やドーナツの香りが強く抹茶の印象はあまり感じられませんでした。
弾力のあるもちもちとした生地に抹茶が練りこまれていて、半分にカットした断面は鮮やかな抹茶の色。断面に鼻を近づけてみるとふわっとした抹茶の香りが鼻腔をくすぐります。
表面はシュガーレイズドで砂糖のべたつき感はあるものの、内側はもっちりとしているのにさらさらとした触感で、ぎゅっとつぶしても元の形に戻るパンのような弾力性があります。
伊藤久右衛門監修 もちもちリング 宇治抹茶の味についての感想
もっちりとした生地を半分にカットした部分の端っこからいただきましたが、抹茶の風味(苦み、香りなど)を活かすためか生地自体には甘みはあるもののやや抑えめな工夫がされていました。
表面にかけられているシュガーレイズドの部分についてはいわずもがな砂糖の甘みをしっかりと感じることができ、シャリシャリとした食感。抹茶がまぶされている部分からはほんのり苦みと抹茶の風味を感じることができますが後味として舌先にやや苦みが残りました。
食べ進めていくと外側からは砂糖の甘さが、内側からは抹茶の風味がそれぞれ混ざり合い、苦みが甘みを引き立て、甘みが苦みを強調する感じになっていてちょうど良い味わいになります。
ドーナツの下敷きにクッキングペーパーを敷いているのですが、時間が経過していくに従って少しずつ油分がドーナツの底部から染み出してきてしまったため「袋から出さずに食べる」「お皿に乗せて食べる」「下敷きをして食べる」など、油が染み出さない工夫が必要かもしれません。
エネルギー:277kcal
たんぱく質:1.3g
脂質:19.2g
炭水化物:25.1g(糖質:24.6g、食物繊維:0.5g)
食塩相当量:0.45g
価格:150円(税込162円)
製造:株式会社デリカシェフ
伊藤久右衛門監修 もちもちリング 宇治抹茶
本商品のリンク先は見当たりませんでした
1個当たりの重量(パッケージ込み)

※このクッキングスケールは0.5グラム単位ですので多少誤差が発生する場合があります。
原材料名
ミックス粉(砂糖、小麦粉、その他)(国内製造)、ショートニング、シュガーコーチング(砂糖、植物油脂、乳糖、その他)、卵、食用油脂、抹茶/加工澱粉、乳化剤、pH調整剤、増粘剤(キサンタンガム)、膨張剤、クチナシ色素、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
参考情報
![]() | 価格:4,320円 |

![]() | 価格:1,760円 |

![]() | 価格:10,000円 |

ロト6店舗購入分

抽選日:2022/09/26 (月)
1ケタ台、20番台が中心になったクイックピックです。ひどいことにはなっていないのでこれもこれでありかな?
【楽天宝くじ/楽天銀行 ロト6自動購入分:第1727回】(毎週2回の定期購入分です)

今日のつぶやき(2022年9月26日)
新しいお店を探しているとはいえ、ラーメン屋さんができていたのでどうするか悩みながら今日は行かず。ラーメンもいいのですが、初めてのお店に一人で入るにはなかなかにハードルが高いかも。
食べられない場合も考慮してネットで評判や材料などを確認してから行くことになるかな?
2022年9月26日QP購入分(第1148回目)
— なるかみれい (@narukami_0829) September 26, 2022
セブンイレブンで購入「伊藤久右衛門監修 もちもちリング 宇治抹茶」。
名前の通りもっちもちとしたポン〇リングのような見た目をしたドーナツ。生地に練りこまれていたり振りかけられている抹茶が特徴。
ちょっと普通な感じ。#ロト6 https://t.co/pqVvIhssQN pic.twitter.com/tFnpoCAtbH
One thought on “伊藤久右衛門監修 もちもちリング 宇治抹茶 (2022/9/20発売)”