



ザクザク食感の黒糖風味クッキーシューパフの真下に黒糖の塊がカスタードクリームの中にこっそりと隠れています。
こちらの商品は地域限定販売ですが販売地域は明記されていません。(2022年1月18日に販売されたものと同等品と思われます)
かりんシュー かりんとう風シュークリームの見た目
矢羽根柄で和をイメージし、マジックで書いたようなもこもこクマの輪郭と顔がちょっとカワイイ!地域限定販売品のかりんとう風シュークリームです。
外側のシューは黒糖風味のクッキーシューパフが使われており、中にはカスタードクリームとパッケージには表記されていませんが黒糖の塊が入っています。
ファミリーマートの公式サイトには”今年”の情報は掲載されていないのですが、去年の地域限定販売リリースが残っていましたので参考情報としてリンクをしておきます。

参考リンク:
【地域限定】3カ月連続企画“ファミマスタッフ発案 シュークリーム展”今企画最後を飾るのは、磐越・北関東地域代表「かりんシュー(かりんとう風シュークリーム)」
かりんシュー かりんとう風シュークリームのファーストインプレッション
パッケージ袋を開けると、ものすごい黒糖の香りが広がっていきます。(強烈なかりんとうの香り、でもあっていると思います)
表面には黒糖風味のクッキーシューパフが乗っており見た目通りザクザクとした触感を感じられます。
カスタードクリームは半分にカットした写真を見てもわかる通り、とろりとしていますので食べる際にこぼさないようにご注意ください。
かりんシュー かりんとう風シュークリームの味についての感想
黒糖風味のクッキーシューパフ生地は黒糖の甘みが強く見た目通りザクザク食感。また、ザクザクしていない部分も黒糖でコーティングされているため、全体的に黒糖の味わいがする商品になっています。
シュークリームの皮はやや厚みがあるもののクリームが染み出すことがないので底側を手に取ることはできますが、クッキーシュー部分と合わせて勢いよく食べてしまうと前述の通りクリームが飛び出すこともあります。
ひんやりとしたカスタードクリームは濃厚で甘く、とろりとしていて柔らかく、ねっとりとした食感。クリームの香りはやや黒糖の香りに押されてしまいあまり感じることができないのが残念です。
ダマ状になったものがカスタードクリームの中にちょこちょこあるため、単体で食べる場合は少し気になるかもしれません。
クリームにはバニラシードの黒い粒粒が中に入っているのが確認できます。
カスタードクリームに包まれてはいっている黒い物体はチョコレートではなく黒糖の塊。サクサクとした食感と黒糖の甘みがシュークリームに加わり、より「かりんとう」を再現しようとしているのがよくわかります。
クッキーシューパフ、黒糖の塊、カスタードクリームをまとめて口に入れる事で、ザクザク・サクサク部分がかりんとうを、カスタードクリームが甘みをプラスしていて相性は結構良いです。
温かい緑茶や紅茶、コーヒーなどと合わせて食べる事でよりいっそう美味しく頂けると思います。
エネルギー:241kcal
たんぱく質:4.1g
脂質:12.6g
炭水化物:28.0g(糖質:27.6g、食物繊維:0.4g)
食塩相当量:0.2g
価格:139円(税込150円)
製造:ヨネザワ製菓株式会社
かりんシュー かりんとう風シュークリーム
商品ページはありませんでした

※このクッキングスケールは0.5グラム単位ですので多少誤差が発生する場合があります。
原材料名
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、砂糖、鶏卵、油脂加工食品(乳糖、植物油脂、黒糖、砂糖、ココア、カカオマス)、小麦粉、加糖卵黄、ファットスプレッド、卵白、コーンスターチ、アーモンドパウダー、黒糖蜜ソース、卵黄油、バニラシード、還元水飴、カラメルシロップ、食塩/乳化剤、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、グリシン、pH調整剤、香料、着色料(カラメル、カロチン)、酸味料、還元オリゴ糖、(一部に卵・小麦・乳成分・アーモンド・大豆を含む)
参考情報
ファミマスイーツに関する情報(レシートクーポン)などは今回ありませんでした。
ロト6店舗購入分

抽選日:2022/07/21 (木)
特に特徴のある数字ではない並びですが、ちょっと気になる数字もあるのでこのあたりどうにかしたいところ・・。
(追記)4等当選
当せん番号:01-20-29–35–40-41
当せん金額:12,300円
【楽天宝くじ/楽天銀行 ロト6自動購入分:第1708回】(毎週2回の定期購入分です)

今日のつぶやき(2022年7月21日)
今日投稿予定だったファミリーマートのバナナマフィン4個入りが持ち運びが雑でかなり写真撮影に適していない状態になってしまっていたのでお蔵入り。近所の店舗を見て回ってきましたがどこにも置いてなくてちょっとがっかり中。公式サイトにも載っていない商品なのでややレアなのかな?

少しクリームの部分がプラスチックシートに張り付いたり、本体がひっくり返ったりしてクリームがどこかに飛んで行ってしまいました…。
2022年7月21日QP購入分(第1081回目)
— なるかみれい (@narukami_0829) July 21, 2022
ファミリーマートで「かりんシュー」を購入※地域限定
黒糖でかりんとうのような風味を出しているスタッフ考案の商品です。
ザクザク食感のクッキーシューや黒糖を中に入れる事でより「かりんとうらしさ」を追求しています。#ロト6 https://t.co/a7mQSXFOEZ pic.twitter.com/fjoGR90gOj