
外側から見ると商品名の通り本当にゼリーが氷でホイップが乗ったカフェラテのような見た目をしていますね。


本シリーズは第1弾であることが示唆されているため、今後第2弾、第3弾と続いていく可能性があります。



コーヒーゼリーがまるでカラメルのような見た目。
暑い夏でもつるっと・さらっと食べられる“涼感スイーツ”シリーズの第1弾として発売された商品。
沖縄出身のアーティスト「HY」さんが、涼感スイーツシリーズの新商品をイメージして書き下ろした楽曲「キラリ」がサブスクなどで配信されています。
まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリーの見た目
「涼 RYO-KAN」のロゴが大きく、涼感スイーツの1つであることが一目でわかるようになっています。
珈琲ゼリー以外に現時点では「まるでマンゴーみたいなマンゴープリン」が販売されています。
プラスチックカップの外から見たイメージはホイップたっぷりでゼリーを氷に見立てたカフェラテのよう。
個人的に甘みの強いカフェラテをよく飲むので、ぱっと見のイメージが商品名通りで少しびっくりしました。ちょっと遠目から見たら飲み物のようにも見えますね。
まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリーのファーストインプレッション
プラスチックカップのふたを開けるとやや苦みのあるコーヒーの香りがしますが、ホイップクリームに関してはそこまで印象的な香りはありません。一面は真っ白というよりもやや色味のついているホイップクリームはちょっと気になります。
デザートスプーンをホイップクリームに差し込むとしゅわっというスフレにフォークを差し込んだときのような音が聞こえます。
ホイップクリームとカフェラテプリンをすくい上げるとそれだけで成立しているデザート、カフェラテプリンとコーヒーゼリーをすくい上げるとまるでカラメルがしっかり乗っているプリンのような見た目になりますね。
まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリーの味についての感想
上に乗っているホイップクリームはふんわりとしていて、やや特徴のある甘みがあります。(コーヒー飴?のようなややクセのあるような味わいがホイップクリームの中に感じられます)
やや柔らかめで、かすかな苦みがあり、優しいカフェラテを飲んでいるかのような味わいのあるカフェラテプリン。
ホイップクリームと合わせて食べることで牛乳のミルキー感がプラスされ、よりカフェラテ感を感じることができるようになります。
底部に隠れているつるりとした食感の珈琲ゼリーは甘みはほとんどなく、コーヒー豆の苦みをそのまま再現したような味わい。これだけで食べてしまうと少し苦みが強いですが、上に乗っているカフェラテプリンやホイップクリームと合わせて食べることで、カフェラテ風味のコーヒーゼリーを味わう事ができます。
一つ一つを味わっている間は「個性が強く合わないのでは?」と思ったのですが、構成されている味わいがまとまることで、一体感のあるデザートとして完成しています。
食感に関してはホイップクリームとカフェラテプリンは概ね合っていますがコーヒーゼリーがやや固めな印象なので、口の中に入れる際はクリームの割合を少し多めにすることでちょうど良い味になります。
ゼリー単体では苦みが強いので、食べる時はちゃんとクリームと一緒に食べてくださいね。
エネルギー:248kcal
たんぱく質:3.5g
脂質:12.8g
炭水化物:30.1g(糖質:29.4g、食物繊維:0.7g)
食塩相当量:0.14g
価格:298円(税込322円)
製造:コスモフーズ株式会社
まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリー
ローソンの商品ページをみる

※このクッキングスケールは0.5グラム単位ですので多少誤差が発生する場合があります。
原材料名
牛乳(国内製造)、糖類(砂糖、水飴、粉あめ、ぶどう糖)、油脂加工食品、クリーム、コーヒー濃縮液、ゼラチン、寒天/グリシン、糊料(増粘多糖類)、乳化剤、メタリン酸Na、香料、pH調整剤、(一部に乳成分・大豆・ゼラチンを含む)
参考情報
ローソンプレスリリース
・スイーツと音楽のコラボで“ハピろー!”涼感スイーツシリーズ第1弾マンゴープリン、珈琲ゼリー 新発売
ロト6店舗購入分

抽選日:2022/07/07 (木)
10番台がないだけで比較的普通な感じ(やや後ろより)な組み合わせですね。
七夕の日の抽選日なので何か良いものが出るとうれしいな。
【楽天宝くじ/楽天銀行 ロト6自動購入分:第1704回】(毎週2回の定期購入分です)

今日のつぶやき(2022年7月5日)
自転車でさらさらーっと移動中に耳の後ろからセミのようなぶぶぶという羽音が聞こえて全身に悪寒が走りました…。虫はあまり得意ではないので、ちょっと辺りをどこから来たのか見まわしてみましたがセミの鳴き声も、ほかの虫の声も聞こえなかったので一体なんだったのか、謎です…。幻聴?!
2022年7月5日QP購入分(第1065回目)
— なるかみれい (@narukami_0829) July 5, 2022
ローソンで購入「まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリー」。涼感スイーツの第1弾。見た目は本当にカフェラテのよう💕
やや甘みのあるホイップが上に乗っていて、カフェラテプリン、苦みのあるコーヒーゼリーと層になっています✨#ロト6 https://t.co/VHZr2BjokZ pic.twitter.com/cU2jKu9go4
One thought on “まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリー (2022/6/28発売)”