

チョコレート色をしたタルトと表面の金粉がかかった生チョコの表面が見た目からもちょっぴり豪華。

深さ(高さ)は特にいつも通りといったところでしょうか。

タルト生地と2層のチョコレートが見えるかな?と思いましたが以外と境界線がわかりにくいですね…。
パッケージを開けてみたところ、表面には金粉がかかっていて豪華さを醸しだしつつ、通常のタルト生地よりも濃いチョコレート色のタルト生地が表面のチョコレートと合わせて色味のバランスが良いです。
タルト生地はしっとり系に近いのにサクサクしている生地で、ココア(もしくはチョコ)が練りこまれているのか後味もよく、ほろほろと崩れていく食感がとても良いです。
2層のうち、上にあるチョコレートはねっとりとした食感に加え、甘みはありつつもほんのりビターな感じのチョコレート。
下にあるチョコレートは花のような香りが特徴のエクアドル産チョコレートの特徴をそのまま残したガトーショコラで、どことなくぎゅっと詰まったこしあんのような感じの舌触りと食感があります。
2層のチョコレートをあわせて頬張ることで、香り、味、苦み、甘みを全て兼ね備えたチョコレートが誕生します。
全体的にはほんのりビターな感じはそのままですがタルト生地をチョコレートと一緒に食べることで苦みは比較的抑えられ、美味しく食べられます♪
エネルギー:253kcal
たんぱく質:3.1g
脂質:17.0g
炭水化物:22.7g(糖質:21.5g、食物繊維:1.2g)
食塩相当量:0.05g
価格:204円(税込220円)
製造:株式会社ロピア
ケンズカフェ東京監修 ショコラタルト
ファミリーマートの商品ページを見る
1個当たりの重量(パッケージ込み)

※このクッキングスケールは0.5グラム単位ですので多少誤差が発生する場合があります。
原材料名
チョコレート(エクアドル製造、国内製造)、小麦粉、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、砂糖、卵、クリーム、澱粉、ココアパウダー、水飴、卵黄油/乳化剤、香料、メタリン酸Na、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロチン、金箔)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
参考情報
発券期間:2022年6月7日(火)~2022年6月20日(月)
対象のパン・焼き菓子・和菓子どれでも1品購入でコーヒー・カフェラテに使える20円引きクーポンもらえるキャンペーンが開催中
ロト6店舗購入分

抽選日:2022/06/09 (木)
さすがに1桁番台の数字が4個も出るのはちょっと無謀だと思うクイックピックです…。
仮に当たれば競争相手はいなさそうですが難しい番号の一つ、かな。
【楽天宝くじ/楽天銀行 ロト6自動購入分:第1696回】(毎週2回の定期購入分です)

今日のつぶやき(2022年6月9日)
今日はダイソーにて、部屋の模様替えするのにいろいろと物を詰め込んでおけるかな?と思ったのでランドリーバッグとストレージバッグを追加で購入してきました。
なんだか無印良品とダイソーの商品がお部屋に増えてきた感じがします。
2022年6月9日QP購入分(第1039回目)
— なるかみれい (@narukami_0829) June 9, 2022
ファミリーマートにてケンズカフェ東京監修 ショコラタルトを購入。ガトーショコラと生チョコの2層構造。ケンズカフェコラボ商品は結構頻繁に出ている印象ですが概ねハズレ無しなので好きです💕#ロト6 https://t.co/OoGCjVhSt6 pic.twitter.com/uG4Nyx43DD